モビルスーツ ガンダム (mobile suit GUNDAM大地に立つ!
2009年8月24日(月)に台場の潮風公園に製作された「機動戦士 ガンダム」実寸大フィギュア(立体造形物)を友人と見に行ってみました。これは、その折に撮影したものを掲載しています。 私も含め、30年前にこんなプロジェクトが立ち上がり、ガンダムが創られると誰が予測できたでしょう。これもイデの力なのか(・・・ファンの力です)。

RX-78-2

       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         

去る、8月24日(月)に友人とガンダムRX-78-2の前で待ち合せた。
所は、湾を望む台場の潮風公園(品川区東八潮)に「ガンダム30周年記念プロジェクト」として、実寸大18mフィギュアが製作されたものだ。デザイン担当は、川原正毅氏による。製作は、㈱乃村工藝社が心血注ぐ良い仕事をした。公表では、耐震鉄骨組みの上にFRP(繊維強化プラスチック)製で、総重量36トン、複数のギミックが組み込んである。立ち姿もこだわり、仁王立ちでは無く、左足を1歩踏み出したバランスの姿をしていると言う。

ゆりかもめの台場駅から公園に突出するガンダムが遠望出来た時は、実にワクワクしました。はやる気持ちを抑えつつ公園に入ると、早い時間にも拘わらず人の多さにびっくりする。左手に歩いて行くと、それは現れた。広場の木立に上半身を突き出して、ほんと第1話に引っ掛けのコピー通り、「ガンダム台場に立つ!!」でした。当初、想像していたより小さく感じましたが、広い所に立っている事もあり、そう感じたのだろうと思います。近づくにつれ、存在感は増大し、ガンダムの足下にいる警備員との対比からそのリアルな大きさが際立って見えて来ました。
むむっ、この感激は一体何なのか、こみ上げるものがあった。この「機動戦士ガンダム」(1979年TV放送)を初めて見からすでに30年も経過しているが、その時代の記憶が蘇るからなのだろうか。それにしても裏方はさぞや苦労しただろう、よくもまたこんなものを創ったものだ。見に来た多くの方がブログで書いているように、確かに一目見に来る価値はあるし、拍手し、万歳しても良いと思ったくらいだ。
しばらくの間、デジカメで撮りながら見て回り、何かが足りないのに気付く。ビームライフルと盾が無いのである。私のイメージには必須アイテムであった。また、ふと頭をよぎったのだが、あの手のひらでは、セイラさんを乗せられないかなと・・・。だんだん仔細なポイントも見えて来た。とにかく、素人目に見ても装甲の成形におけるアールや表面の処理が凝っている。プラモデルを忠実に再現しただけで無く、近くで見て目を凝らしてもボディーのディティール性能が高く、デザイン品質の高さが伺える。

特に気に入った外観点は、脚部が良かった。あの曲面処理とふくらはぎの上から下へ流れるラインが科学的美しさを呼んでいる。それに重量感と力強ささえ感じるが、ズックの部分はつま先が少々小さくて曲線が繋がっていなかったのはマイナス位。その他、頭部バルカン砲、胸部排気口、(大きめの)バックパック・バーニアなど容姿全体とも綿密に再現してありました。仕込みでは、意外に頭部の稼働速度が速いのにシャッタータイミングを失って泡食ったりしました。プラモデルではともかく、気になっていた四肢の付け根とか関節(稼働しなくとも)らしい程度に作り込み処理されていたから凄い。

やっと、友人がやって来た。話も歩きながらガンダム談義にまた一回り。だんだん人の賑わいが増えてお祭り騒ぎであるが、突然人々が前に集まったので、見上げると目が光っていた。明るい性か、あれっと言う感じである。暑かったので木陰で一休み・・・と、ファンファーレと共にイベントオープンのアナウンスから効果音とBGMが流れ、ミスト噴射、頭部が左右上下へ首振り稼働し、どよめきが湧いた。それも短時間でしまい、今度は真下からガンダムを触って観られる総入替えコースが開いたが、並ぶのが嫌いなので、眺めるに徹した。うっかりしていたが、公式記念グッズの販売にも乗り遅れてしまい、めぼしいものは品切れ、友人はがっかりでした。

今一歩と感じた点は、繊細で脆弱的な手と手首、胸部装甲板の接ぎ合せ部位が不自然、モニターアイの点灯効果が一律的、ミストの出し方の強弱は一捻りブウォーっと欲しい所でした。もう一つの付加価値のライトアップは時間の都合で見損ねてしまい残念でした。

印象的だったのは、家族連れで、子供が「大きなロボット!でも動かないの?」と痺れを切らせる中、お父さんは熱狂的に高級カメラで激写しまくり、ガンダムの周りを離れない。公式記念グッズには、炎天下に長蛇の列ができ、買えないのに並ぶ。ましてや、女性が多く詰め掛けているのは少し違和感を持ちました(日傘が邪魔?)。また、ふと上を見たとき、ガンダムにあぶら蝉が飛んで来て停まろうとするが、外面にコーティングがしてあって滑って停まれない。忙しい蝉からすれば柱より役立たずのものらしい。私的にはガンダムのたたずむ後姿が意外なほど絶品でした。

後になって気付いたのですが、外国人の方が多くユニバーサルでした。いや、ツアーの団体さんか、海外でも報道されているらしい。そう言えば、プロジェクト公式ツアーがあって、ホテル日航東京やホテルグランパシフィック・ル・ダイバでは人気と聞いた。私も泊まりたかったけど、手遅れでした。

やはり、友人とも意見は一致した点として、こんなに話題になるならば、次回(50周年は厳しいな)は、ザク(赤い彗星仕様)を創って、対峙させるのが良いのではないかと。きっと皆さん同じことを考えたとは思いますが、このガンダム一点物は、いったいいくらするのかなあ。なんて勝手な想像で話は尽きず、友人に不二家レストランで昼食とお茶もご馳走になりました。

期間内に見に行くことが出来てとても嬉しい夏の日になりました。

Copyright 森星こあ 『森星こあ's ARTIFICIAL STARS』 All Rights Reserved.